室町時代の外交 - 日本史問題

高校生・大学受験基本レベルの問題集です。一問一答で問題はランダムで出ます。
永遠に続きますので、キリの良い所で終わりにしてください。。



























室町時代の外交

答えのところをタッチするかマウスカーソルを合わせると答えが出ます。


・1325年に元に派遣された貿易船は何を修復するためだったか?

答え


・1342年に元に貿易船が派遣されるようになったのは誰の提案からか?

答え


・1342年に元に派遣された貿易船のことを何と言うか?

答え


・1342年に元に貿易船が派遣されるようになったのは何が目的か?

答え


・14世紀の中頃に、朝鮮半島沿岸部を頻繁に襲った海賊のことを何と言うか?

答え


・1368年に、中国で明を建国したのは誰か?

答え


・1401年に足利義満が明に使者を送ったときの正使と副使はそれぞれ誰か?

答え


・1401年に足利義満が明に使者を送ったときの返書の宛名は何だったか?

答え


・1401年に足利義満が明に使者を送ったときに返書の他に受け取ったのは何か?

答え


・足利義満が始めた日明貿易は利用した証票から何と呼ばれているか?

答え


・日明貿易が朝貢形式だったため貿易を中断したのは誰か?

答え


・足利義持によって中断された日明貿易を再開したのは誰か?

答え


・日明貿易の主導権を争って細川氏と大内氏が争った戦いを何というか?

答え


・1419年に起こった日朝貿易が一時的に中断することになった戦乱を何と言うか?

答え


・1510年に起こった現地の日本人が特権の縮小の不満から暴動を起こし、日朝貿易の縮小につながった事件を何と言うか?

答え


・三浦の乱の三浦とはどこを指すか?

答え