北山文化・東山文化 - 日本史問題

高校生・大学受験基本レベルの問題集です。一問一答で問題はランダムで出ます。
永遠に続きますので、キリの良い所で終わりにしてください。。



























北山文化・東山文化

答えのところをタッチするかマウスカーソルを合わせると答えが出ます。


・寝殿造風と禅僧様の折衷で作られている足利義満が北山に建築したのは何か?

答え


・臨済宗が整備した寺格のうち、別格上位とされた寺は何か?

答え


・臨済宗が定めた五山の内、京都五山を挙げよ

答え


・臨済宗が定めた五山の内、鎌倉五山を挙げよ

答え


・水墨画の代表的画僧で東福寺の画僧は誰か?

答え


・「瓢鮎図」が代表作の相国寺の画僧は誰か?

答え


・「寒山拾得図」などが作の相国寺の画僧は誰か?

答え


・興福寺の大和四座のひとつ観世座から猿能楽を完成させた親子は誰か?

答え


・世阿弥の著作の能楽書は何か?

答え


・足利義政が東山に建物は何か?

答え


・近代の和風住宅の原型になる建築様式で「慈照寺東求堂同仁斎」などで利用されている建築様式は何か?

答え


・「龍安寺石庭」や「大徳寺大仙院庭園」など、水を使わずに風景を表現している様式は何か?

答え


・「秋冬山水図」などを代表作とする水墨画家は誰か?

答え


・大和絵の画家で土佐派の基礎を固めたのは誰か?

答え


・大和絵の狩野派を創始した父子は誰か?

答え


・侘茶を創始した人物は誰か?

答え


・村田珠光の侘茶を継承した人物は誰か?

答え


・六角堂の僧で生花の池坊流の租とされる人物は誰か?

答え


・正風連歌を確立した人物とその歌集は何か?

答え


・俳諧連歌を確立した人物とその歌集は何か?

答え


・唯一神道を完成させた人物は誰か?

答え